ルビコン川を越えて ―公務員、雑文家になる―
  • ホーム
  • 公務員関連
  • 書評
  • HSP・メンタル
  • フリーランス
  • 趣味・好きなこと
  • プロフィール・当ブログについて
  • お問い合わせ
ローニン
公務員の恋愛・結婚

公務員ってどこで出会うの?【実体験とデータをもとに解説します】

2021年4月16日 ローニン
ルビコン川を越えて
公務員の仕事

「コミュ力低いから公務員になろうかな」←この考えは危険です!【地方公務員】

2021年4月15日 ローニン
ルビコン川を越えて
公務員の年収・給料

【月給・ボーナス】若手地方公務員の収入で、どのくらい貯金できる?【元県職員が実体験をもとに解説】

2021年4月14日 ローニン
ルビコン川を越えて
書評

【書評】『迷わず書ける記者式文章術』松林薫著【文章を書くのに才能はいらない?】

2021年4月13日 ローニン
ルビコン川を越えて
公務員の役職

【年収・なり方】副知事ってどんなポストなの?いろいろと調べてみた【仕事内容など】

2021年4月12日 ローニン
ルビコン川を越えて
公務員の仕事

【都道府県】本庁あるある10選【市役所】

2021年4月11日 ローニン
ルビコン川を越えて
公務員の仕事

【キャリア官僚・地方出向】となりの課長はなぜ若い?国家公務員と地方公務員の「差」とは?

2021年4月10日 ローニン
ルビコン川を越えて
公務員の学歴・経歴

【地方公務員】高学歴の人の方が優秀?←そんなこと全くありません!

2021年4月9日 ローニン
ルビコン川を越えて
公務員の仕事

【給料・昇進】初級・中級・上級は入庁してから何が違う?【仕事内容】

2021年4月8日 ローニン
ルビコン川を越えて
公務員の学歴・経歴

【大卒・高卒】地方公務員の学歴・経歴4パターン+α【院卒・民間】

2021年4月7日 ローニン
ルビコン川を越えて
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
元公務員/令和の三文文士
ローニン

某県庁で5年働いた後、文系大学院に進学。その後、なんだかんだあって雑文家(令和の三文文士)になってしまったアラサー男です。
公務員関連の情報を中心に書いています。
noteもやってます。

カテゴリー
  • 趣味・好きなこと 3
    • ライブ・音楽 3
  • 公務員関連 58
    • 公務員その他 1
    • 公務員試験 1
    • 公務員の人間関係・人となり 5
    • 公務員の仕事 19
    • 公務員の年収・給料 9
    • 公務員の学歴・経歴 11
    • 公務員の恋愛・結婚 6
    • 公務員の休業・休暇 4
    • 公務員の役職 3
  • 書評 3
  • HSP・メンタル 6
  • フリーランス 14
    • ブログ 8
    • フリーランスの働き方 6
よく読まれている記事
  • 1

    【地方公務員】出世コースの部署6選+α【元県庁職員が解説します】

  • 2

    【お役所言葉】公務員がよく使う言葉・用語14選【業界用語?】

  • 3

    公務員の異動が“ガチャ”と呼ばれる理由。実体験も踏まえて解説します

  • 4

    【給料・昇進】初級・中級・上級は入庁してから何が違う?【仕事内容】

  • 5

    政令指定都市職員は高年収?全市調べてみた【都道府県との比較も】

最近の投稿
  • 公務員、営業の勧誘来まくり問題【理由や対処法も解説】
  • 公務員にお盆休みはある?夏季休暇の実態を解説
  • ブログ開設から15か月。月間2万PVを達成!
  • 【都道府県庁の職員向け】県税事務所、出世コースの担当税目ランキング
  • 公務員に運転免許は必要?【元県庁職員が解説します】
アーカイブ
  • 2022年8月 2
  • 2022年7月 1
  • 2022年6月 4
  • 2022年5月 1
  • 2022年4月 9
  • 2022年3月 3
  • 2022年2月 2
  • 2022年1月 2
  • 2021年12月 2
  • 2021年11月 1
  • 2021年10月 9
  • 2021年9月 1
  • 2021年8月 5
  • 2021年7月 2
  • 2021年6月 7
  • 2021年5月 12
  • 2021年4月 19
  • 2021年3月 1
  • HOME
  • 投稿者:ローニン
2022–2025  ルビコン川を越えて